複数辞典一括検索+![]()
![]()
か‐りん【榠樝】クワ‥🔗⭐🔉
か‐りん【榠樝】クワ‥
(「花梨」とも書く)
①バラ科の落葉高木。中国大陸の原産。古く日本に渡来した。高さ約6メートル。周囲2メートルに及ぶ。樹皮は毎年剥脱し、幹に青褐色の雲紋をあらわす。春の末、枝端に淡紅色5弁の花を開く。果実は黄色となり、芳香は強いが全体が木化して生食はできない。カラナシ。キボケ。
かりん
カリン(花)
提供:ネイチャー・プロダクション
カリン(実)
提供:ネイチャー・プロダクション
②マルメロの別称。
⇒かりん‐あたま【花梨頭】
カリン(花)
提供:ネイチャー・プロダクション
カリン(実)
提供:ネイチャー・プロダクション
②マルメロの別称。
⇒かりん‐あたま【花梨頭】
[漢]榠🔗⭐🔉
榠 字形
〔木部10画/14画/6053・5C55〕
〔音〕メイ(漢)
〔木部10画/14画/6053・5C55〕
〔音〕メイ(漢)
広辞苑に「榠」で始まるの検索結果 1-2。