複数辞典一括検索+

みん‐けん【民権】🔗🔉

みん‐けん民権】 人民の権利。人民が政治に参与する権利。伊藤博文、憲法義解30「此れ憲法の―を貴重し」 ⇒みんけん‐しゅぎ【民権主義】 ⇒みんけん‐とう【民権党】 ⇒みんけん‐ろん【民権論】

みんけん‐しゅぎ【民権主義】🔗🔉

みんけん‐しゅぎ民権主義】 孫文の唱えた三民主義の一つ。→三民主義⇒みん‐けん【民権】

みんけん‐とう【民権党】‥タウ🔗🔉

みんけん‐とう民権党‥タウ 民権の拡張・維持を主義とする党派。明治初年、板垣退助らの一派が土佐で設立した立志社を初めとする。 ⇒みん‐けん【民権】

みんけん‐ろん【民権論】🔗🔉

みんけん‐ろん民権論(→)自由民権論に同じ。 ⇒みん‐けん【民権】

広辞苑民権で始まるの検索結果 1-4