複数辞典一括検索+
すい‐めん【水面】🔗⭐🔉
すい‐めん【水面】
水の表面。水のおもて。水上。みなも。みのも。
⇒すいめん‐か【水面下】
⇒すいめん‐けい【水面計】
すいめん‐か【水面下】🔗⭐🔉
すいめん‐か【水面下】
①水の中。水中。
②物事の表に現れない部分。「―のあやしい動き」
⇒すい‐めん【水面】
すいめん‐けい【水面計】🔗⭐🔉
すいめん‐けい【水面計】
(water gauge)ボイラーなどの内部の水面の位置を外から知るための装置。→液面計
⇒すい‐めん【水面】
○酸いも甘いも噛み分けるすいもあまいもかみわける
経験を積み、世事・人情によく通じている。
⇒す・い【酸い】
み‐な‐も【水面】🔗⭐🔉
み‐な‐も【水面】
海・川・湖などの水の表面。すいめん。みのも。「―を渡る風」
み‐の‐も【水の面】🔗⭐🔉
み‐の‐も【水の面】
水の表面。すいめん。みなも。散木奇歌集「濁なき―に月の宿らずは」
広辞苑に「水面」で始まるの検索結果 1-5。