複数辞典一括検索+
ゆ‐かん【湯灌】‥クワン🔗⭐🔉
ゆ‐かん【湯灌】‥クワン
(ユカハアミ(斎川浴)の転。「湯棺」は当て字)納棺する前に死体を清めること。湯洗い。浄瑠璃、鑓の権三重帷子「―葬礼誰がせうぞ」
⇒ゆかん‐ば【湯灌場】
⇒ゆかんば‐がい【湯灌場買】
ゆかん‐ば【湯灌場】‥クワン‥🔗⭐🔉
ゆかん‐ば【湯灌場】‥クワン‥
江戸時代、湯灌のために寺の一隅に作られた小屋。地主や家持ちでない者は民家で湯灌することを禁じられていた。
⇒ゆ‐かん【湯灌】
ゆかんば‐がい【湯灌場買】‥クワン‥ガヒ🔗⭐🔉
ゆかんば‐がい【湯灌場買】‥クワン‥ガヒ
湯灌場を回り死者の衣服を買い集める業者。その品物を湯灌場物という。歌舞伎、小袖曾我薊色縫「ヲヽ、こなたは―のどら市殿か」
⇒ゆ‐かん【湯灌】
広辞苑に「湯灌」で始まるの検索結果 1-3。