複数辞典一括検索+
かこ‐ぎめ【水夫極め・漁夫定め】🔗⭐🔉
かこ‐ぎめ【水夫極め・漁夫定め】
船主と漁夫との雇用契約。その際に行う共同飲食をもいう。
ぎょ‐ふ【漁夫・漁父】🔗⭐🔉
ぎょ‐ふ【漁夫・漁父】
漁業に従事する人。りょうし。
⇒ぎょふ‐の‐り【漁父の利・漁夫の利】
ぎょふ‐の‐り【漁父の利・漁夫の利】🔗⭐🔉
ぎょふ‐の‐り【漁父の利・漁夫の利】
(ギョホノリとも)[戦国策燕策]双方が争っているすきにつけこんで第三者が利益を横取りすること。「―を占める」→鷸蚌いつぼうの争い
⇒ぎょ‐ふ【漁夫・漁父】
広辞苑に「漁夫」で始まるの検索結果 1-3。