複数辞典一括検索+

じょう‐ご【漏斗】ジヤウ‥🔗🔉

じょう‐ご漏斗ジヤウ‥ (上戸じょうごの意で、酒を吸い込むからという。また「承壺しょうこ」の音ともいう)形状が朝顔の花に似、その下部の筒口を瓶・徳利・壺などの口にはめ、上部から酒・醤油・油などの液体を注ぎ入れるのに用いる器具。また、大型で、穀類・茶などを移すのに用いるものもある。ろうと。

ろう‐と【漏斗】🔗🔉

ろう‐と漏斗】 ①(→)「じょうご」に同じ。 ②イカ・タコなどの頭足類にある1に似た構造物。ここから水・墨汁を噴出し、また卵・精子を放出する。→烏賊いか(図)

広辞苑漏斗で始まるの検索結果 1-2