複数辞典一括検索+

かん【浣・澣】クワン🔗🔉

かん浣・澣クワン (中国唐代、官吏は10日ごとに休暇があり、沐浴したことによる)10日間。旬じゅん

かん‐たく【澣濯・浣濯】クワン‥🔗🔉

かん‐たく澣濯・浣濯クワン‥ あらいすすぐこと。洗濯。

[漢]澣🔗🔉

 字形 〔水(氵・氺)部13画/16画/6321・5F35〕 〔音〕カン〈クヮン〉(漢) 〔訓〕あらう [意味] ①あらう。すすぐ。(同)浣。 ②十日ごとの休暇。また、十日間。(同)浣。「上澣・中澣・下澣」▶唐代、官吏が沐浴もくよくのため十日ごとに一日の休暇を得たことから。

広辞苑で始まるの検索結果 1-3