複数辞典一括検索+

ぬれ‐て【濡れ手】🔗🔉

ぬれ‐て濡れ手】 水に濡れた手。 ⇒濡れ手で粟 ○濡れ手で粟ぬれてであわ 苦労せずに利益を得ることのたとえ。「濡れ手で粟をつかむ」「濡手に粟」「濡手で粟のぶったくり」とも。 ⇒ぬれ‐て【濡れ手】

○濡れ手で粟ぬれてであわ🔗🔉

○濡れ手で粟ぬれてであわ 苦労せずに利益を得ることのたとえ。「濡れ手で粟をつかむ」「濡手に粟」「濡手で粟のぶったくり」とも。 ⇒ぬれ‐て【濡れ手】 ぬれ‐とお・る濡れ通る‥トホル 〔自五〕 雨や水などがしみとおる。太平記27「簑もなく笠も着ざれば、膚まで―・り」 ぬれ‐に濡荷】 船積みや運送の際に水に濡れた荷物。 ぬれぬ‐あめ濡れぬ雨】 (松風の音が雨の降る音に似ているからいう)松風。貫之集「蔭にとて立ち隠るれば唐衣―降る松の声かな」

広辞苑濡れ手で始まるの検索結果 1-2