複数辞典一括検索+

しんよう【瀋陽】‥ヤウ🔗🔉

しんよう瀋陽‥ヤウ (Shenyang)中国遼寧省の省都。清朝の国都として盛京と改称し、北京遷都後は陪都として奉天と称した。清の東陵・北陵が残る。周辺の撫順・本渓・鞍山を含めた地域は重要な鉱工業地帯。人口530万(2000)。

[漢]瀋🔗🔉

 字形 〔水(氵・氺)部15画/18画/6336・5F44〕 〔音〕シン(呉)(漢) [意味] ①飲食用に煮出した液。汁。 ②中国東北部の瀋陽市近くを流れる川の名。瀋水。

広辞苑で始まるの検索結果 1-2