複数辞典一括検索+

こ‐たつ【炬燵・火燵】🔗🔉

こ‐たつ炬燵・火燵】 床ゆかをきって炉を設け、上にやぐらを置き、蒲団ふとんをかけて暖をとるもの。また、床を切らずにやぐらの中に火を入れた置き炬燵もある。〈[季]冬〉。夏目漱石、吾輩は猫である「朝は飯櫃の上夜は―の上天気のよい昼は椽側へ寐る事とした」。「電気―」 ⇒こたつ‐がけ【炬燵掛け】 ⇒こたつ‐びょうほう【炬燵兵法】 ⇒こたつ‐ぶとん【炬燵蒲団・炬燵布団】 ⇒こたつ‐べんけい【炬燵弁慶】 ⇒こたつ‐やぐら【炬燵櫓】

広辞苑火燵で始まるの検索結果 1-1