複数辞典一括検索+
ねっ‐すい【熱水】🔗⭐🔉
ねっ‐すい【熱水】
①高温の水。熱湯。
②マグマの温度が低下して鉱物を晶出した後に残る高温の水溶液。熱水溶液。
⇒ねっすい‐こうしょう【熱水鉱床】
⇒ねっすい‐へんしつ【熱水変質】
ねっすい‐こうしょう【熱水鉱床】‥クワウシヤウ🔗⭐🔉
ねっすい‐こうしょう【熱水鉱床】‥クワウシヤウ
熱水2が岩石の割れ目に入り、溶液からの沈殿と母岩との交代作用でできた鉱床。
⇒ねっ‐すい【熱水】
ねっすい‐へんしつ【熱水変質】🔗⭐🔉
ねっすい‐へんしつ【熱水変質】
地下の熱水2の作用で岩石・鉱物が変化すること。
⇒ねっ‐すい【熱水】
広辞苑に「熱水」で始まるの検索結果 1-3。