複数辞典一括検索+

ひし‐ひし【緊緊・犇犇】🔗🔉

ひし‐ひし緊緊・犇犇】 ①物がおされて鳴るさま。源氏物語夕顔「足音―と踏みならしつつ」 ②すきまなくぴったりと寄りつくさま。古今著聞集16「互ひに―と取りくみて」。平家物語4「平家の兵ども十四五騎、―と落ち重なつて」 ③動作の勢いの激しいさま。宇治拾遺物語1「―とただ食ひに食ふ音のしければ」 ④手厳しいさま。ゆるみないさま。源平盛衰記34「―と事定まりぬ」 ⑤鞭むちなどで強く打つさま。ぴしぴし。日葡辞書「ヒシヒシトウタルル」 ⑥強く身に迫って感じるさま。ひし。「有難さを―と感じる」

びし‐びし【緊緊・犇犇】🔗🔉

びし‐びし緊緊・犇犇】 ①鼻汁をすすりあげる音。万葉集5「咳しわぶかひ鼻―に」 ②物がしなって風を切ったり打ち当たったりして発する連続音。また、そのさま。「鞭を―鳴らす」 ③手加減せず容赦なく行うさま。「―取り締まる」

ぴし‐ぴし【緊緊・犇犇】🔗🔉

ぴし‐ぴし緊緊・犇犇】 ①はげしく物を折る音。びしびし。 ②鞭むちなどで強く打つ音。 ③容赦なく厳しく行うさま。「―と仕込む」

広辞苑犇犇で始まるの検索結果 1-3