複数辞典一括検索+
ねこなで‐ごえ【猫撫で声】‥ゴヱ🔗⭐🔉
ねこなで‐ごえ【猫撫で声】‥ゴヱ
猫をなでるように、当りをやわらかく発する声。相手をなつかせようとする時の声。一説に、猫が人になでられた時に出す声とも。「―で話しかける」
○猫に鰹節ねこにかつおぶし
好物を近くに置いては油断のならないことのたとえ。
⇒ねこ【猫】
○猫に小判ねこにこばん
貴重なものを与えても何の反応もないことのたとえ。転じて、価値のあるものでも持つ人によって何の役にも立たないことにいう。「豚に真珠」も同趣意。
⇒ねこ【猫】
○猫に木天蓼、お女郎に小判ねこにまたたびおじょろうにこばん
大好物のたとえ。また、効果のいちじるしいたとえ。下を略して「猫に木天蓼」とも。
⇒ねこ【猫】
○猫の首に鈴を付けるねこのくびにすずをつける
(鼠たちが、猫の近づくことがわかるように猫の首に鈴を付けることにしたが、実行できる鼠はいなかったというラ=フォンテーヌの「寓話」から)一見すると名案でありながら、実行するのが極めて難しいことのたとえ。
⇒ねこ【猫】
広辞苑に「猫撫で声」で始まるの検索結果 1-1。