複数辞典一括検索+
うり‐う【瓜生】‥フ🔗⭐🔉
うり‐う【瓜生】‥フ
⇒うりゅう
うりゅう【瓜生】ウリフ🔗⭐🔉
うりゅう【瓜生】ウリフ
瓜のはえている畑。瓜畑。長方集「柴かこふ園の―の一つらに」
うりゅう‐いわ【瓜生岩】ウリフイハ🔗⭐🔉
うりゅう‐いわ【瓜生岩】ウリフイハ
女性社会事業家。陸奥国耶麻郡熱塩村(現、福島県喜多方市)生れ。孤児・戦死者遺族・窮民などの救護、免囚保護事業、堕胎などの悪風矯正に努め、済生病院を開設。(1829〜1897)
⇒うりゅう【瓜生】
うりゅう‐そときち【瓜生外吉】ウリフ‥🔗⭐🔉
うりゅう‐そときち【瓜生外吉】ウリフ‥
海軍大将。加賀藩士の子。日露戦争にいわゆる瓜生艦隊を率いて仁川じんせん沖で勝利。貴族院議員。男爵。(1857〜1937)
⇒うりゅう【瓜生】
うりゅう‐たもつ【瓜生保】ウリフ‥🔗⭐🔉
うりゅう‐たもつ【瓜生保】ウリフ‥
南北朝時代の武将。越前の人。南朝方に属し、弟の源琳・義鑑が脇屋義治を擁して挙兵したとき参加、高師泰こうのもろやす・斯波高経の軍を破り、金崎城かねがさきじょう救援の途中戦死。( 〜1337)
⇒うりゅう【瓜生】
うりゅうどう‐いせき【瓜生堂遺跡】ウリフダウヰ‥🔗⭐🔉
うりゅうどう‐いせき【瓜生堂遺跡】ウリフダウヰ‥
大阪府東大阪市瓜生堂を中心に広がる弥生時代の集落遺跡。多数の方形周溝墓を確認。
うりゅうの【瓜生野】ウリフ‥🔗⭐🔉
うりゅうの【瓜生野】ウリフ‥
大阪市住吉区・堺市辺の古地名。1347年(正平2)楠木正行が山名時氏の軍を破った所。遠里小野おりおの・とおさとおのとも。
広辞苑に「瓜生」で始まるの検索結果 1-8。