複数辞典一括検索+![]()
![]()
じ【瓷】🔗⭐🔉
じ【瓷】
釉うわぐすりのかかった堅い焼物。
じ‐き【瓷器】🔗⭐🔉
じ‐き【瓷器】
堅牢な陶器、または磁器。
じ‐の‐うつわもの【瓷器】‥ウツハ‥🔗⭐🔉
じ‐の‐うつわもの【瓷器】‥ウツハ‥
やきもの。土器かわらけ。じのつき。〈倭名類聚鈔16〉
じ‐の‐つき【瓷】🔗⭐🔉
じ‐の‐つき【瓷】
(→)「じのうつわもの」に同じ。字鏡集「瓷、シノツキ・ジノウツハモノ」
[漢]瓷🔗⭐🔉
瓷 字形
〔瓦部6画/11画/6510・612A〕
〔音〕ジ(呉)
[意味]
うわぐすりをかけた、きめの細かい焼き物。(同)磁。「瓷器・青瓷」
▷[
][
]は異体字。
〔瓦部6画/11画/6510・612A〕
〔音〕ジ(呉)
[意味]
うわぐすりをかけた、きめの細かい焼き物。(同)磁。「瓷器・青瓷」
▷[
][
]は異体字。
広辞苑に「瓷」で始まるの検索結果 1-5。