複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざはつ‐ろ【発露】🔗⭐🔉はつ‐ろ【発露】 あらわれること。ほつろ。太平記24「―涕泣して、罪障を懺悔するに猶堪へず」。「人情の―」 ▷もと悪事・密事に用いたが、今では善事・美談にも用いる。 ほつ‐ろ【発露】🔗⭐🔉ほつ‐ろ【発露】 ①犯した罪があらわれること。露顕。 ②犯した罪や心情を、かくすことなくあらわすこと。はつろ。平家物語10「五体を地に投げ、―渧泣し給ひしかば」 広辞苑に「発露」で始まるの検索結果 1-2。