複数辞典一括検索+
とう‐ぞく【盗賊】タウ‥🔗⭐🔉
とう‐ぞく【盗賊】タウ‥
どろぼう。ぬすびと。賊。
⇒とうぞく‐かもめ【盗賊鴎】
とうぞく‐かもめ【盗賊鴎】タウ‥🔗⭐🔉
とうぞく‐かもめ【盗賊鴎】タウ‥
(飛翔中の海鳥を襲い、食物を奪取するからいう)チドリ目トウゾクカモメ科の海鳥の総称。世界に6種あり、日本では主に春に沖合で見られる。その一種のトウゾクカモメは、体の背面は暗褐色、頭は黒褐色、頸は黄白色で、下面は大体白色。全長約50センチメートル。北極近くで繁殖、冬は南に渡る。
とうぞくかもめ
シロハラトウゾクカモメ
撮影:長谷川博
⇒とう‐ぞく【盗賊】


広辞苑に「盗賊」で始まるの検索結果 1-2。