複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざや‐ぶすま【矢衾】🔗⭐🔉や‐ぶすま【矢衾】 ①射手が隙間もなく並び重なった列。 ②少しの空隙もなく一面に矢を飛ばすさま。太平記10「陣を隔てて―を作つて遠矢に射殺さんとしける間」 ③矢を立て並べて垣のように作ること。また、そのもの。五月人形の大将飾りの囲いなどに用いる。 広辞苑に「矢衾」で始まるの検索結果 1-1。