複数辞典一括検索+

せきせい‐もぞうひん【石製模造品】‥ザウ‥🔗🔉

せきせい‐もぞうひん石製模造品‥ザウ‥ 古墳時代の遺物の一種。碧玉製もあるが、普通は軟質の滑石かっせきを使って武器・農工具、その他の器物の形を模造したもの。副葬や祭祀に用いた。5世紀に盛んに用いられた。→土製模造品 ⇒せき‐せい【石製】

広辞苑石製模造品で始まるの検索結果 1-1