複数辞典一括検索+

かみ‐ぐに【神国】🔗🔉

かみ‐ぐに神国】 ①神が治める国。しんこく。夫木和歌抄30「―と豊葦原を定めおきて」 ②(→)「かみごおり」に同じ。

かみ‐の‐くに【神の国】🔗🔉

かみ‐の‐くに神の国】 ①神の治める国。神国しんこく。続拾遺和歌集神祇「―なる我が国ぞかし」 ②キリスト教で、神の支配、またその及ぶところ。天の国。

かみのくに【神の国】(作品名)🔗🔉

かみのくに神の国】 (De civitate Dei ラテン)アウグスティヌスの著書。異教や古代的思想によるキリスト教攻撃に対し、キリスト教の真理性を弁証し歴史哲学を確立。全22巻で、執筆に14年を費やし426年に完成。

しん‐こく【神国】🔗🔉

しん‐こく神国】 神が基を開き、神の守護するという国。神州。神皇正統記「大日本は―なり」

広辞苑神国で始まるの検索結果 1-4