複数辞典一括検索+
しん‐こう【神幸・神行】‥カウ🔗⭐🔉
しん‐こう【神幸・神行】‥カウ
①遷宮または祭礼に際し、神体が神輿や御船代に乗って新殿または御旅所などに渡御すること。↔還幸。
②神のいでますこと。神の臨行。
⇒しんこう‐さい【神幸祭】
しんこう‐さい【神幸祭】‥カウ‥🔗⭐🔉
しんこう‐さい【神幸祭】‥カウ‥
神霊の移動そのものを神威の顕れとしてまつる神事。神体を神輿などに載せ、近辺を巡行。歌舞・囃子を伴うものもある。渡御祭。お旅。→時代祭
⇒しん‐こう【神幸・神行】
広辞苑に「神幸」で始まるの検索結果 1-2。