複数辞典一括検索+

い‐しょく【移植】🔗🔉

い‐しょく移植】 ①植物を別の土地へ移し植えること。また、水産の動植物を他の水域へ移動させること。「苗を―する」「西洋の文化を―する」 ②㋐〔医〕細胞・組織・臓器など個体の一部を同じ個体の他の部位または異なる個体に植えること。骨髄移植・皮膚移植・骨移植・角膜移植・血管移植・神経移植および心・肝・腎などの臓器移植がある。他の個体への移植には拒絶反応が伴い、移植成立のためにはその抑制が必要である。 ㋑〔生〕発生学で、胚の或る部域を他の宿主または同一胚の異なる部分に植え、その発生能力や他の部域に及ぼす影響を調べること。胚移植。 ③コンピューターで、特定の機種で動くプログラムを他の機種でも動くようにすること。 ⇒いしょく‐ごて【移植鏝】 ⇒いしょく‐めんえき【移植免疫】

いしょく‐ごて【移植鏝】🔗🔉

いしょく‐ごて移植鏝】 野菜・花卉かきを移植するのにつかう小形の鏝。 ⇒い‐しょく【移植】

いしょく‐めんえき【移植免疫】🔗🔉

いしょく‐めんえき移植免疫】 異種または他の個体の組織または臓器を移植した時に生体に起こる免疫反応。→拒絶反応 ⇒い‐しょく【移植】

広辞苑移植で始まるの検索結果 1-3