複数辞典一括検索+

そう‐か【窓下】サウ‥🔗🔉

そう‐か窓下サウ‥ ①まどの下。まどのそば。 ②手紙で、相手の名の下に付け、へりくだる気持を表す語。〈日葡辞書〉

そう‐がい【窓外】サウグワイ🔗🔉

そう‐がい窓外サウグワイ まどのそと。

そう‐ぜん【窓前】サウ‥🔗🔉

そう‐ぜん窓前サウ‥ まどのまえ。まどのそば。

そう‐とう【窓頭】サウ‥🔗🔉

そう‐とう窓頭サウ‥ まどのほとり。まどぎわ。

そう‐へん【窓辺】サウ‥🔗🔉

そう‐へん窓辺サウ‥ まどのほとり。まどべ。

まど【窓・窗・牕・牖】🔗🔉

まど窓・窗・牕・牖】 (「目門」または「間戸」の意か) ①採光または通風の目的で、壁または屋根にあけた開口部。万葉集11「―越しに月おし照りて」。「―を開ける」「出―」「のぞき―」 ②比喩的に、外と内をつなぐもの。「心の―」 ③(山言葉)山稜がV字形に切れ込んで低くなったところ。風の通ることから出た語。越中でいう。信州では「きれっと」という。「剣岳三の―」

まど‐あかり【窓明り】🔗🔉

まど‐あかり窓明り】 窓にさしこむ光。また、窓からもれる明り。

まど‐がい【窓貝】‥ガヒ🔗🔉

まど‐がい窓貝‥ガヒ マドガイ科の二枚貝。殻は高さ約10センチメートルの円形で扁平。白色を帯びた半透明で、真珠光沢がある。中国では古くから殻を障子にはめて窓に用いた。暖簾のれんなどの細工物に作る。台湾以南の太平洋・インド洋に広く分布。

まど‐かけ【窓掛け】🔗🔉

まど‐かけ窓掛け】 光線をさえぎるために窓にかける布。カーテン。 ○的が立つまとがたつ (罰ばちが当たって)よいことはない。浄瑠璃、心中天の網島「此の罰たつた一つでも行先に―」 ⇒まと【的】

まど‐ガラス【窓硝子】🔗🔉

まど‐ガラス窓硝子】 窓に用いるガラス。窓用の板ガラス。ソーダガラスの一種。

まど‐ぎ【窓木】🔗🔉

まど‐ぎ窓木】 幹が二つに分かれて、上方で再び合したような木。山の神・天狗のすむ木として伐ることを忌む。

まど‐ぎわ【窓際】‥ギハ🔗🔉

まど‐ぎわ窓際‥ギハ 窓のそば。窓辺。 ⇒まどぎわ‐ぞく【窓際族】

まどぎわ‐ぞく【窓際族】‥ギハ‥🔗🔉

まどぎわ‐ぞく窓際族‥ギハ‥ 会社などで、部屋の窓際に席を与えられ、業務の中心からもはずされて毎日を退屈に過ごす中高年サラリーマンを揶揄した言葉。 ⇒まど‐ぎわ【窓際】

まど‐ぐち【窓口】🔗🔉

まど‐ぐち窓口】 ①窓になったところ。 ②窓を通して、人と応対し、それに関する事務をとる所。転じて、外部との折衝を担当する役。「役所の―」「―を引き受ける」 ⇒まどぐち‐きせい【窓口規制】

まどぐち‐きせい【窓口規制】🔗🔉

まどぐち‐きせい窓口規制】 〔経〕日本銀行が金融引締め時などに市中銀行に対して、貸出増加額を適正と認める範囲にとどめるよう指導すること。1991年廃止。窓口指導。 ⇒まど‐ぐち【窓口】

まど‐ごし【窓越し】🔗🔉

まど‐ごし窓越し】 窓を隔てること。窓を隔てて物事をすること。万葉集11「―に月おし照りて」。「―の景色」「―に語らう」

まど‐しょうじ【窓障子】‥シヤウ‥🔗🔉

まど‐しょうじ窓障子‥シヤウ‥ 窓にたてる障子。

まど‐せん【窓銭】🔗🔉

まど‐せん窓銭】 中世・近世、所により、窓数に応じて課した税。「―のうき世をはなす雪見かな」(其角)

まど‐だい【窓台】🔗🔉

まど‐だい窓台】 窓下の敷居を受ける横材。

まど‐の‐うち【窓の中】🔗🔉

まど‐の‐うち窓の中】 女がまだ若くて深窓のうちで養われていること。源氏物語帚木「生ひさきこもれる―なるほどは」

まど‐の‐つき【窓の月】🔗🔉

まど‐の‐つき窓の月】 ①窓にさし込む月の光。 ②最中もなかの異称。最中の月。

まど‐の‐ほたる【窓の蛍】🔗🔉

まど‐の‐ほたる窓の蛍】 ①苦学のたとえ。 ②転じて、学問。源氏物語少女「―をむつび」→蛍雪けいせつ

まど‐の‐ゆき【窓の雪】🔗🔉

まど‐の‐ゆき窓の雪】 ①苦学のたとえ。 ②転じて、学問。→蛍雪けいせつ

まど‐ふさぎ【窓塞ぎ】🔗🔉

まど‐ふさぎ窓塞ぎ(→)「戸窓塞ぎ」に同じ。

まど‐ふた【窓蓋】🔗🔉

まど‐ふた窓蓋】 突上げ窓の戸。好色五人女2「枕に近き―を突き上げ」

まど‐べ【窓辺】🔗🔉

まど‐べ窓辺】 窓のそば。窓の近く。まどぎわ。

まど‐わく【窓枠】🔗🔉

まど‐わく窓枠】 窓の周囲のわく。

[漢]窓🔗🔉

 〔心(忄・)部7画〕 ⇒穴部

[漢]窓🔗🔉

 字形  筆順 〔穴部6画/11画/教育/3375・416B〕 〔音〕ソウ〈サウ〉(漢) 〔訓〕まど [意味] ①まど。あかりとり。「窓外・窓前・車窓・明窓浄机」 ②まどのある部屋。「学窓・深窓」 [解字] 本字は[窗]。形声。「穴」+音符「」(=れんじまど)。空気の流通をよくする穴の意。は異体字。 [下ツキ 学窓・舷窓・獄窓・車窓・深窓・鉄窓・同窓・明窓浄机

広辞苑で始まるの検索結果 1-29