複数辞典一括検索+
だいし‐き【第四紀】🔗⭐🔉
だいよん‐き【第四紀】🔗⭐🔉
だいよん‐き【第四紀】
(Quaternary Period)地質年代の一つ。新生代の末期、約180万年前から現在に至る時代。地球史上最近の氷河時代にほぼ該当し、氷期と間氷期とが何十回もくりかえされた。生物史の上では、人類の進化が特筆される。更新世・完新世に分ける。→地質年代(表)。
⇒だい‐よん【第四】
だいよんき‐そう【第四紀層】🔗⭐🔉
だいよんき‐そう【第四紀層】
第四紀にできた地層。第四系。
⇒だい‐よん【第四】
広辞苑に「第四紀」で始まるの検索結果 1-3。