複数辞典一括検索+

そう‐きょく【箏曲】サウ‥🔗🔉

そう‐きょく箏曲サウ‥ 箏を主奏楽器とする器楽曲・声楽曲。室町末期の筑紫箏を源流として近世前期に八橋やつはし検校が創始。江戸時代には八橋流・生田流・継山流などの流派が生じたが、19世紀後半に江戸で山田検校が山田流箏曲を創始して以来、上方系の諸流派を生田流と総称。明治以降は、特に宮城道雄・中能島欣一らの活動を経て現代邦楽の中核をなす。琴曲。→三曲

広辞苑箏曲で始まるの検索結果 1-1