複数辞典一括検索+

けい‐ず【系図】‥ヅ🔗🔉

けい‐ず系図‥ヅ ①先祖から代々の系統を書きしるした表。系譜。家譜。 ②事物の来歴。由緒ゆいしょ。由来。醒睡笑「砂糖饅頭は近来の出来物、なんの―もなし」 ③クロダイの若魚の異称。かいず。 ⇒けいず‐かい【系図買い】 ⇒けいず‐しり【系図知り】 ⇒けいず‐だて【系図立て】

けいず‐かい【系図買い】‥ヅカヒ🔗🔉

けいず‐かい系図買い‥ヅカヒ ①金持にはなったが身分の賤しい者が、家柄をよく見せるために、貧乏な貴族の系図を買うこと。また、その者。 ②系図を重大視し、縁組などでこれを過大評価すること。また、その人。 ③(→)窩主買けいずかいに同じ。 ⇒けい‐ず【系図】

けいず‐しり【系図知り】‥ヅ‥🔗🔉

けいず‐しり系図知り‥ヅ‥ 諸家の系図を偽作する者。 ⇒けい‐ず【系図】

けいず‐だて【系図立て】‥ヅ‥🔗🔉

けいず‐だて系図立て‥ヅ‥ なにかにつけて系図を言い立てて自慢する者。 ⇒けい‐ず【系図】

広辞苑系図で始まるの検索結果 1-4