複数辞典一括検索+

こうき‐したん【紅木紫檀】🔗🔉

こうき‐したん紅木紫檀】 マメ科の小高木。インド南部産。心材は鮮紅色のち暗紫紅色となる。木質は緻密で堅く、高級家具や三味線の棹の材料とされる。インドシタンと共にいわゆる紫檀材。紅木。シタン。

べに‐の‐き【紅木】🔗🔉

べに‐の‐き紅木】 ベニノキ科の低木。熱帯アメリカ原産。ハワイなどの亜熱帯・熱帯で街路樹とする。葉は心臓形、花は淡紅色で5弁、果実は赤く、果皮から紅色色素ビキシンを採り、器具・食品の染料、また南米の一部では先住民が髪を染める。

広辞苑紅木で始まるの検索結果 1-2