複数辞典一括検索+![]()
![]()
さい【綵】🔗⭐🔉
さい【綵】
模様、五色のいろどりのある織物。また、その衣服。あやぎぬ。
さい‐か【綵花】‥クワ🔗⭐🔉
さい‐か【綵花】‥クワ
(「綵」は、いろどり・模様の意)つくりばな。造花。
[漢]綵🔗⭐🔉
綵 字形
〔糸部8画/14画/6929・653D〕
〔音〕サイ(漢)
〔訓〕あやぎぬ・あや
[意味]
①あやぎぬ。美しい色どりのある絹織物。「綵帳・僧綵そうさい」
②あや。美しい色どり。(同)彩。「綵雲」
〔糸部8画/14画/6929・653D〕
〔音〕サイ(漢)
〔訓〕あやぎぬ・あや
[意味]
①あやぎぬ。美しい色どりのある絹織物。「綵帳・僧綵そうさい」
②あや。美しい色どり。(同)彩。「綵雲」
広辞苑に「綵」で始まるの検索結果 1-3。