複数辞典一括検索+

らせつ【羅刹】🔗🔉

らせつ羅刹】 〔仏〕(梵語rākṣasa 可畏・暴悪・護者と訳す)悪鬼の通名。足が速く、大力で人を魅惑し、あるいは人を食うという。速疾鬼。 ⇒らせつ‐こく【羅刹国】 ⇒らせつ‐てん【羅刹天】 ⇒らせつ‐にち【羅刹日】 ⇒らせつ‐にょ【羅刹女】

らせつ‐こく【羅刹国】🔗🔉

らせつ‐こく羅刹国】 羅刹のいる国。悪鬼の国。 ⇒らせつ【羅刹】

らせつ‐てん【羅刹天】🔗🔉

らせつ‐てん羅刹天】 (梵語Nirṛti 涅哩底と音写)八方天・十二天・二十天の一つ。胎蔵界・金剛界曼荼羅まんだらで外金剛部に列せられる天部。 ⇒らせつ【羅刹】

らせつ‐にち【羅刹日】🔗🔉

らせつ‐にち羅刹日】 宿曜すくよう暦で、何事をなしても成就しないという大凶日。 ⇒らせつ【羅刹】

らせつ‐にょ【羅刹女】🔗🔉

らせつ‐にょ羅刹女】 〔仏〕羅刹の女。人を食うという鬼女。羅刹私。 ⇒らせつ【羅刹】

広辞苑羅刹で始まるの検索結果 1-5