複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざつんぼ‐さじき【聾桟敷】🔗⭐🔉つんぼ‐さじき【聾桟敷】 ①江戸時代の劇場で、正面2階桟敷の最後方の席。現在の3階および立見席に当たる所で、役者のせりふがよく聞こえない観客席。見巧者みごうしゃが多く集まるので俳優には重視され、「大向う」といわれる。 ②転じて、いろいろな事情を知らされない状態。「―に置かれる」 ⇒つんぼ【聾】 ○聾の早耳つんぼのはやみみ 普段は話しかけられた時の反応が少ないのに、悪口やこちらに不都合なことは素早く聞き取る人にいう。 ⇒つんぼ【聾】 広辞苑に「聾桟敷」で始まるの検索結果 1-1。