複数辞典一括検索+

たん‐のう【胆嚢】‥ナウ🔗🔉

たん‐のう胆嚢‥ナウ 胆汁を貯蔵・濃縮する茄子なす状の嚢状器官。肝右葉の下部の胆嚢窩中にある。尖端は胆嚢管となり、肝管と合して総胆管となり、胆汁を十二指腸に排出する。胆。きも。→内臓(図)⇒たんのう‐えん【胆嚢炎】

たんのう‐えん【胆嚢炎】‥ナウ‥🔗🔉

たんのう‐えん胆嚢炎‥ナウ‥ 胆嚢の炎症。胆汁排出が障害された時、また細菌の感染を受けた時などに起こり、胆石症に伴うことが多い。病原菌は大腸菌・化膿菌など。右肋骨下の疼痛・発熱・嘔気・嘔吐・黄疸おうだんなどの症状を呈する。 ⇒たん‐のう【胆嚢】

広辞苑胆嚢で始まるの検索結果 1-2