複数辞典一括検索+

ふく‐くう【腹腔】🔗🔉

ふく‐くう腹腔】 フクコウの慣用読み。医学でいう。 ○河豚食う無分別、河豚食わぬ無分別ふぐくうむふんべつふぐくわぬむふんべつ 河豚の毒のあるのをかまわずに食うのは無分別であるが、中毒を恐れてそのおいしさを味わわないのも無分別である。 ⇒ふぐ【河豚・鰒】

ふく‐こう【腹腔】‥カウ🔗🔉

ふく‐こう腹腔‥カウ 脊椎動物の体腔の一部。横隔膜を境として胸腔と接する腔所。中に胃・腸・肝臓・脾臓・腎臓・生殖器官などを入れる。医学ではフククウという。ふっくう。ふっこう。 ⇒ふくこう‐きょう【腹腔鏡】

ふくこう‐きょう【腹腔鏡】‥カウキヤウ🔗🔉

ふくこう‐きょう腹腔鏡‥カウキヤウ 内視鏡の一種。腹腔内の観察・手術に用いる。腹壁を小さく切開し、腹腔内に炭酸ガスを送るなどして腹を膨らませ、これを挿入する。 ⇒ふく‐こう【腹腔】

広辞苑腹腔で始まるの検索結果 1-3