複数辞典一括検索+

りん‐の‐て【臨の手・輪の手】🔗🔉

りん‐の‐て臨の手・輪の手】 箏そうの奏法の一つ。静掻しずがきと早掻はやがきとを混ぜてひく奏法。源氏物語若菜下「―などすべて、更にいとかどある御琴の音なり」

広辞苑臨の手で始まるの検索結果 1-1