複数辞典一括検索+
せん‐び【船尾】🔗⭐🔉
せん‐び【船尾】
船体の後部。とも。↔船首。
⇒せんび‐ざい【船尾材】
⇒せんび‐とう【船尾灯】
せんび‐ざい【船尾材】🔗⭐🔉
せんび‐ざい【船尾材】
船尾にあって、舵かじや推進器を支持する強固な部材。
⇒せん‐び【船尾】
せんび‐とう【船尾灯】🔗⭐🔉
せんび‐とう【船尾灯】
船尾に掲げる白色の灯火。
⇒せん‐び【船尾】
とも‐ざ【艫座・船尾座】🔗⭐🔉
とも‐ざ【艫座・船尾座】
〔天〕(Puppis ラテン)南天の星座。大犬座おおいぬざの南東にあり、3月中旬の夕刻に南中。
広辞苑に「船尾」で始まるの検索結果 1-4。