複数辞典一括検索+![]()
![]()
ちゃ‐ばこ【茶箱】🔗⭐🔉
ちゃ‐ばこ【茶箱】
①葉茶を詰めて貯え、また輸送するのに用いる大箱。湿気を防ぐため、内外を紙張りにして渋を引き、時には内側に錫すずをはる。
②野外で茶を点たてるために茶器を入れて持ち運ぶための箱。籠や塗りのものが多い。
⇒ちゃばこ‐だて【茶箱点】
ちゃばこ‐だて【茶箱点】🔗⭐🔉
ちゃばこ‐だて【茶箱点】
点茶たてちゃの一方式。箱の中に入れておいた茶器で茶を点てる簡便な作法。主に野点のだての時に行う。
⇒ちゃ‐ばこ【茶箱】
広辞苑に「茶箱」で始まるの検索結果 1-2。