複数辞典一括検索+

さ‐りつ【蓑笠】🔗🔉

さ‐りつ蓑笠】 みのとかさ。雨や雪をしのぐために、蓑を着て、笠をかぶること。さりゅう。

さ‐りゅう【蓑笠】‥リフ🔗🔉

さ‐りゅう蓑笠‥リフ ⇒さりつ

みの‐かさ【蓑笠】🔗🔉

みの‐かさ蓑笠】 蓑と笠。また、蓑を着て笠をかぶること。万葉集12「―着ずて来る人や誰」

みの‐かさご【蓑笠子】🔗🔉

みの‐かさご蓑笠子】 フサカサゴ科の海産の硬骨魚。背びれ・胸びれは非常に長く、体色は美しい。背びれのとげには毒腺があり、刺されると甚だ痛い。南日本産。食用。マテシバシ。 ミノカサゴ 提供:東京動物園協会

広辞苑蓑笠で始まるの検索結果 1-4