複数辞典一括検索+
なばえ【蘖】🔗⭐🔉
ひこ‐ばえ【蘖】🔗⭐🔉
ひこ‐ばえ【蘖】
(孫生ひこばえの意)伐った草木の根株から出た芽。またばえ。余蘖よげつ。〈[季]春〉。新撰字鏡8「荑、比古波江」
ひこ‐ば・ゆ【蘖ゆ】🔗⭐🔉
ひこ‐ば・ゆ【蘖ゆ】
〔自下二〕
伐った根株から芽が出る。曾丹集「今は春べと―・えにけり」
[漢]蘖🔗⭐🔉
蘖 字形
〔艹部17画/20画/6117・5D31〕
〔音〕ゲツ(漢)
〔訓〕ひこばえ
[意味]
切り株から出た芽。ひこばえ。「蘖余・分蘖」
▷[
][
]は異体字。



広辞苑に「蘖」で始まるの検索結果 1-4。