複数辞典一括検索+

ぐびじん‐そう【虞美人草】‥サウ(植物)🔗🔉

ぐびじん‐そう虞美人草‥サウ ヒナゲシの別称。虞氏にちなんだ名。〈[季]夏〉。〈運歩色葉集〉 ⇒ぐ‐びじん【虞美人】

ぐびじんそう【虞美人草】‥サウ(作品名)🔗🔉

ぐびじんそう虞美人草‥サウ 夏目漱石の最初の新聞小説。1907年(明治40)朝日新聞に連載。虚栄の女藤尾を中心に利己と道義の相剋を描く。絢爛たる文体、整然たる構成をもって世評が高かった。 →文献資料[虞美人草]

広辞苑虞美人草で始まるの検索結果 1-2