複数辞典一括検索+![]()
![]()
ちょう‐がた【蝶形】テフ‥🔗⭐🔉
ちょう‐がた【蝶形】テフ‥
蝶の羽をひろげた形。ちょうけい。
⇒ちょうがた‐べん【蝶形弁】
ちょうがた‐べん【蝶形弁】テフ‥🔗⭐🔉
ちょうがた‐べん【蝶形弁】テフ‥
円板を回転させて管路の開きを加減する弁。絞り弁。バタフライ‐バルブ。
蝶形弁
⇒ちょう‐がた【蝶形】
⇒ちょう‐がた【蝶形】
ちょうけい‐かかん【蝶形花冠】テフ‥クワクワン🔗⭐🔉
ちょうけい‐かかん【蝶形花冠】テフ‥クワクワン
ソラマメ・エンドウなどのマメ科植物に見られる特殊な花冠。5弁から成り、左右相称で形がやや蝶に似る。上方の1花弁(旗弁)は大きく広く、下の4花弁は二つが対をつくり、内側の対(竜骨弁)は下方が合着し、雌しべ雄しべを入れ、外側の対(翼弁)は訪花昆虫などの足場となる。蝶形花。
ちょうけい‐こつ【蝶形骨】テフ‥🔗⭐🔉
ちょうけい‐こつ【蝶形骨】テフ‥
脊椎動物の頭蓋に軟骨性に発生し、眼の付近から頭蓋底中央までに位置する。高等脊椎動物では中央に脳下垂体を容れる体たいと左右一対の大翼・小翼および翼状突起から成り形が蝶に似る。→頭蓋骨とうがいこつ(図)
広辞苑に「蝶形」で始まるの検索結果 1-4。