複数辞典一括検索+

しゅう‐せい【衆生】🔗🔉

しゅう‐せい衆生】 ①多くの生物。生きているものすべて。 ②多くの人々。 →しゅじょう(衆生)

しゅ‐じょう【衆生】‥ジヤウ🔗🔉

しゅ‐じょう衆生‥ジヤウ (シュショウ・スジョウとも)〔仏〕(梵語sattva)いのちあるもの。生きとし生けるもの。一切の生物。一切の人類や動物。六道を輪廻する存在。有情うじょう。万葉集5「等しく―を思ふこと、羅睺羅らごらの如し」↔非情↔無情。 ⇒しゅじょう‐かい【衆生界】 ⇒しゅじょう‐さいど【衆生済度】

しゅじょう‐かい【衆生界】‥ジヤウ‥🔗🔉

しゅじょう‐かい衆生界‥ジヤウ‥ 衆生の住む世界。人間界。 ⇒しゅ‐じょう【衆生】

しゅじょう‐さいど【衆生済度】‥ジヤウ‥🔗🔉

しゅじょう‐さいど衆生済度‥ジヤウ‥ 仏・菩薩が衆生を迷いの苦海から救済して彼岸に度わたすこと。人々を救って悟りを得させること。 ⇒しゅ‐じょう【衆生】

す‐じょう【衆生】‥ジヤウ🔗🔉

す‐じょう衆生‥ジヤウ ⇒しゅじょう

広辞苑衆生で始まるの検索結果 1-5