複数辞典一括検索+
ぎょう‐ぎ【行儀】ギヤウ‥🔗⭐🔉
ぎょう‐ぎ【行儀】ギヤウ‥
①〔仏〕修行・実践に関する規則。また、仏教の儀式。
②立ち居ふるまいの作法。「―がよい」「―見習」
③行為。行状。
⇒ぎょうぎ‐あられ【行儀霰】
⇒ぎょうぎ‐さほう【行儀作法】
⇒ぎょうぎ‐づよ・し【行儀強し】
ぎょうぎ‐あられ【行儀霰】ギヤウ‥🔗⭐🔉
ぎょうぎ‐あられ【行儀霰】ギヤウ‥
小紋の霰などの規則正しく並んでいる文様。
⇒ぎょう‐ぎ【行儀】
ぎょうぎ‐さほう【行儀作法】ギヤウ‥ハフ🔗⭐🔉
ぎょうぎ‐さほう【行儀作法】ギヤウ‥ハフ
立ち居ふるまいについての作法。
⇒ぎょう‐ぎ【行儀】
ぎょうぎ‐づよ・し【行儀強し】ギヤウ‥🔗⭐🔉
ぎょうぎ‐づよ・し【行儀強し】ギヤウ‥
〔形ク〕
行儀正しい。
⇒ぎょう‐ぎ【行儀】
広辞苑に「行儀」で始まるの検索結果 1-4。