複数辞典一括検索+
がい‐とう【街頭】🔗⭐🔉
がいとう‐げき【街頭劇】🔗⭐🔉
がいとう‐げき【街頭劇】
1960年代に盛んになった、街頭で行われる演劇。
⇒がい‐とう【街頭】
がいとう‐テレビ【街頭テレビ】🔗⭐🔉
がいとう‐テレビ【街頭テレビ】
繁華街などに設置したテレビ。昭和30年代に広く見られた。
⇒がい‐とう【街頭】
○海棠睡未だ足らずかいどうねむりいまだたらず
[冷斎夜話](唐の玄宗皇帝が楊貴妃を評した語)まだ酔いのさめきらない美人のなまめかしさをたとえたもの。
⇒かい‐どう【海棠】
○海棠の雨に濡れたる風情かいどうのあめにぬれたるふぜい
美人のうちしおれた姿がなまめかしいことの形容。
⇒かい‐どう【海棠】
がいとう‐ろくおん【街頭録音】🔗⭐🔉
がいとう‐ろくおん【街頭録音】
ラジオ放送で、その時々の問題について街頭で大衆の意見を求めて録音したもの。
⇒がい‐とう【街頭】
広辞苑に「街頭」で始まるの検索結果 1-4。