複数辞典一括検索+

せいぞう‐かがく【製造化学】‥ザウクワ‥🔗🔉

せいぞう‐かがく製造化学‥ザウクワ‥ 化学変化を利用して製品をつくる方法に関する化学。工業化学。 ⇒せい‐ぞう【製造】

せいぞう‐ぎょう【製造業】‥ザウゲフ🔗🔉

せいぞう‐ぎょう製造業‥ザウゲフ 原料品を加工して新しい品物をつくる生産業。品物をつくる営業。 ⇒せい‐ぞう【製造】

せいぞう‐げんか【製造原価】‥ザウ‥🔗🔉

せいぞう‐げんか製造原価‥ザウ‥ 企業などで、製品やサービスの生産のために費消した財貨やサービスの価値。材料費・労務費・経費からなる。主に工場で発生した原価を、原価計算の手続きにより製品単位に集計したもの。 ⇒せい‐ぞう【製造】

せいぞうぶつ‐せきにん‐ほう【製造物責任法】‥ザウ‥ハフ🔗🔉

せいぞうぶつ‐せきにん‐ほう製造物責任法‥ザウ‥ハフ 商品の欠陥により消費者の人身・財産に被害が生じた場合、製造者にその損害賠償責任を負わせることを定めた法律。1994年制定。PL法。 ⇒せい‐ぞう【製造】

せいぞうぶつ‐ばいしょうせきにん‐ほけん【製造物賠償責任保険】‥ザウ‥シヤウ‥🔗🔉

せいぞうぶつ‐ばいしょうせきにん‐ほけん製造物賠償責任保険‥ザウ‥シヤウ‥ 製造物責任についての消費者からの損害賠償請求に対して、製造業者・輸入業者などが加入して賠償責任に備える保険制度。生産物賠償責任保険。 ⇒せい‐ぞう【製造】

せいぞう‐もと【製造元】‥ザウ‥🔗🔉

せいぞう‐もと製造元‥ザウ‥ その製品を作って送り出した所。製造所。 ⇒せい‐ぞう【製造】

広辞苑製造で始まるの検索結果 1-7