複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざつの‐ぐ・む【角ぐむ】🔗⭐🔉つの‐ぐ・む【角ぐむ】 〔自五〕 アシ・オギ・ススキなどが、角のように芽を出す。芽ぐむ。「角組む蘆あし」「角組む荻おぎ」は〈[季]春〉。後拾遺和歌集春「三島江に―・みわたる蘆の根の」 広辞苑に「角ぐむ」で始まるの検索結果 1-1。