複数辞典一括検索+

せつ‐もん【説文】🔗🔉

せつ‐もん説文】 ①文字の成立と原義とを説明すること。 ②「説文解字」の略称。

せつもんかいじ【説文解字】🔗🔉

せつもんかいじ説文解字】 中国最古の部首別字書。中国文字学の基本的古典。15巻。後漢の許慎撰。西暦100年頃成る。漢字9000字余を540の部首により分類し、六書りくしょの説により字形の成り立ちと、それぞれの漢字本来の意味を解釈した。説文。

広辞苑説文で始まるの検索結果 1-2