複数辞典一括検索+
あなた【貴方】🔗⭐🔉
あなた【貴方】
〔代〕
①(「彼方あなた」の転)第三者を敬って指す語。あのかた。歌舞伎、傾情吾嬬鑑「提灯と傘を持つて、―のお屋敷までお送り申し上げて参れ」
②近世以後、目上や同輩である相手を敬って指す語。現今は敬意の度合が減じている。歌舞伎、三十石艠始「―とした事が、こりや何をなされまする」。「これを―にさしあげます」
▷男に対しては「貴男」、女に対しては「貴女」とも当てる。
③夫婦間で妻が夫を呼ぶ語。
⇒あなた‐がた【貴方方】
⇒あなた‐まかせ【貴方任せ】
あなた‐がた【貴方方】🔗⭐🔉
あなた‐がた【貴方方】
〔代〕
「あなた」の複数。
⇒あなた【貴方】
あなた‐まかせ【貴方任せ】🔗⭐🔉
あなた‐まかせ【貴方任せ】
①阿弥陀の誓願に任せること。仏の力にすがること。
②他人にたよって言いなりになること。
⇒あなた【貴方】
き‐ほう【貴方】‥ハウ🔗⭐🔉
き‐ほう【貴方】‥ハウ
[一]〔名〕
相手の居所・住所の尊敬語。
[二]〔代〕
(尊敬の二人称)あなた。貴君。貴殿。
広辞苑に「貴方」で始まるの検索結果 1-4。