複数辞典一括検索+![]()
![]()
あか‐がしわ【赤柏】‥ガシハ🔗⭐🔉
あか‐がしわ【赤柏】‥ガシハ
①アカメガシワの別称。
②(陰暦11月1日、赤飯せきはんを柏の葉に盛って祝ったことから)赤飯。
あから‐がしわ【赤ら柏】‥ガシハ🔗⭐🔉
あから‐がしわ【赤ら柏】‥ガシハ
①葉に赤みのある柏。供物を盛る具とした。万葉集20「印南野の―は時はあれど」
②京都北野天満宮の11月1日の祭。供物を赤ら柏に盛るからいう。6月の青柏祭に対する。
⇒あか‐ら【赤ら】
広辞苑に「赤柏」で始まるの検索結果 1-2。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑に「赤柏」で始まるの検索結果 1-2。