複数辞典一括検索+![]()
![]()
あか‐がに【赤蟹】🔗⭐🔉
あか‐がに【赤蟹】
アオガニ科のカニ。甲幅約10センチメートルで、橙赤色。インド洋東部のクリスマス島にのみ生息する。森林床に穴居するが、秋になると幼生を海に放つために大群をなして海岸に集まる。
○垢が抜けるあかがぬける
①(→)「あかぬける」に同じ。
②汚名がすすがれる。歌舞伎、幼稚子敵討おさなごのかたきうち「何とぞその儀をお願ひ申せば、此方の垢は抜けまする」
⇒あか【垢】
広辞苑に「赤蟹」で始まるの検索結果 1-1。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑に「赤蟹」で始まるの検索結果 1-1。