複数辞典一括検索+

き‐ばく【起爆】🔗🔉

き‐ばく起爆】 火薬の爆発を起こさせること。「―装置」 ⇒きばく‐ざい【起爆剤】 ⇒きばく‐やく【起爆薬】

きばく‐ざい【起爆剤】🔗🔉

きばく‐ざい起爆剤(→)起爆薬に同じ。 ⇒き‐ばく【起爆】

きばく‐やく【起爆薬】🔗🔉

きばく‐やく起爆薬】 爆発を誘起するのに用いる火薬。わずかな衝撃などで発火するので、爆破薬・炸薬などの点火に用いる。雷汞らいこう・アジ化鉛の類。点火薬。 ⇒き‐ばく【起爆】 ○気は心きはこころ ①少しでも気がすめば心が落ち着くこと。和合人「口に煙管が入つとると思や、―なもので、煙草はなうても済む」 ②少しのことでもその人の真心の一端をあらわしうること。「粗末な品ですが―と思ってお収め下さい」 ⇒き【気】

広辞苑起爆で始まるの検索結果 1-3