複数辞典一括検索+

なん‐こつ【軟骨】🔗🔉

なん‐こつ軟骨】 弾力に富み、骨と共に体を支持する組織。軟骨細胞と軟骨基質とから成る。基質の性状により硝子軟骨・弾性軟骨・線維軟骨の種類がある。脊椎動物では発生初期には骨格の大部分を構成し、成体では骨端・関節面・椎間板あるいは気管壁などに存在。↔硬骨。 ⇒なんこつ‐ぎょるい【軟骨魚類】

なんこつ‐ぎょるい【軟骨魚類】🔗🔉

なんこつ‐ぎょるい軟骨魚類】 脊椎動物の一綱。骨格が軟骨から成る原始的な魚類。板鰓ばんさい類(サメ・エイの類)・全頭類(ギンザメの類)を含む。 ⇒なん‐こつ【軟骨】

広辞苑軟骨で始まるの検索結果 1-2